西山寺

せいざんじ

長崎県対馬市厳原町国分1453

寺社人気ランキング   長崎県 276位  |  全国 21307位
1.8K アクセス  |  16 件

 天安元年(857)の変により島分寺が炎上したため、翌年、国府嶽の麓に大日堂を建て、大日寺と号するようになったのが起源といわれている。
 長正9年(1511)宗家第10代宗貞国そうさだくに夫人の菩..

もっと見る

基本情報

山号

鶴翼山

宗旨

臨済宗

宗派

南禅寺派

交通アクセス

厳原港から車で4分、徒歩8分

最終編集者 メカぽん
初編集者 YSNR 2020/05/09 01:43