鵜野森日枝神社

うのもりひえじんじゃ

神奈川県相模原市南区鵜野森2-29-1

寺社人気ランキング   神奈川県 1644位  |  全国 26585位
2.1K アクセス  |  68 件

 創立ははっきりしないが、昔から山王社、神明社、鹿嶋社、八幡社を以て村の鎮守と称してきた。
 明治維新の際、地形、所在地等総合的に判断し明治4年山王社を以て日枝大神と改称し、明治6年村社に列せられ..

もっと見る

基本情報

御朱印: 有り(初穂料 500円。亀ヶ池八幡宮にて戴けます)

亀ヶ池八幡宮の兼務社
旧鵜野森村の鎮守社
神職の常駐は無し

祭神

大山咋命

社格

旧村社

創建

不詳

例祭

9月第二土曜日・日曜日 例大祭

神事

1月1日 元旦祭
2月3日 節分祭
11月 七五三

交通アクセス

神奈中バス (町06、町08) 鵜野森団地入口バス停から徒歩7分
神奈中バス (相02) 鵜野森バス停から徒歩10分
神奈中バス (町06、町08、町09、町20、町22、町21、町32、町33、町34、町36、町37、町38) 町田市役所市民ホール前バス停から徒歩12分
小田急小田原線 町田駅から12分
JR横浜線 町田駅から徒歩14分

拝観時間

常時(参拝自由)

拝観料

無料

所要時間

15分

駐車場

有り(社務所前にスペース有り)

トイレ

無し

最終編集者
初編集者 2020/05/03 18:38