重林寺

じゅうりんじ

静岡県富士宮市大岩418-1

寺社人気ランキング   静岡県 769位  |  全国 21221位
3.3K アクセス  |  1 件

基本情報

昭和49年の、市道富士宮駅・中原線の開発に当たって、現在地大岩に移転した。境内には、石造の大きな十一面観音立像が祀られている。また、境内に秋葉三尺坊が祀られ、火伏せ厄除けの火渡りが行われている。

山号

富士山

宗旨

曹洞宗

創建

先照寺11世大休寅奕によって天正年間(1573~1592)に大宮町御殿地(元城町)に創建されたといわれる

本尊

観世音菩薩

札所等

富士横道観音霊場第2番札所

最終編集者 八重姫
初編集者 八重姫 2020/05/03 14:49