建穂寺

たきょうじ

静岡県静岡市葵区建穂2-12-6

寺社人気ランキング   静岡県 425位  |  全国 12920位
5.2K アクセス  |  18 件

創建は白鳳年間(645~710)とされている。明治三年(1870)に火災でほぼ消失した。現在の観音堂は、昭和50年(1975)に建穂町内会で寄付を募って再建された。

基本情報

御朱印: 有り(観音堂を管理する町内会が受け付けている)
山号

瑞祥山

宗旨

真言宗

本尊

千手観音

別名

駿河の高野山

交通アクセス

国道一号線バイパス羽鳥ICより車で約5分(建穂公民館駐車場まで)

拝観料

志納

所要時間

30分

駐車場

有り

最終編集者 テンキの粉
初編集者 テンキの粉 2020/04/15 17:44

建穂寺の人気のタグ