慶運寺

けいうんじ

神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町18-2

寺社人気ランキング   神奈川県 236位  |  全国 5457位
8.1K アクセス  |  171 件

 当慶運寺は、室町時代。文安四(一四四七)年に定蓮社音誉聖観(芝増上寺三世)によって開創されました。本尊は、「阿弥陀如来」で、寺宝としては音誉聖観上人像一体と広誉是感上人像一体を安置しています。
..

もっと見る

基本情報

観音像安置のため明治七年建立の観音堂は大正十二年の大震災で倒壊しました。三十五世信響戒浄代の昭和十年に再建、同年、太郎像と乙姫像も新調しました。

山号

吉祥山

院号

芳艸院

宗派

浄土宗

本尊

阿弥陀如来

開基

音誉聖観

正式名

吉祥山 芳艸院 慶運寺

別名

浦島寺

札所等

旧小机領三十三所子年観音霊場 第9番札所

文化財

龍宮伝来 浦島観世音像 横浜市重要文化財指定

駐車場

境内にスペース有り

トイレ

無し

最終編集者 k
初編集者 コジロー 2020/04/12 21:23