正福寺 (湖南市)

しょうふくじ

滋賀県湖南市正福寺409

寺社人気ランキング   滋賀県 356位  |  全国 22648位
2.7K アクセス  |  3 件

 当山は大乗山正福寺と称し、今から1250年前、聖武天皇の勅願所として、良弁大僧正の開基されました。

 本尊胎蔵界大日如来は、金粛大菩薩一刀三礼の彫刻になる秘仏であり、当時は七堂伽藍を完備して..

もっと見る

基本情報

山号

大乗山

院号

霊寿院

宗旨

浄土宗

創建

天平5年(733年)

本尊

胎蔵界大日如来

開山

良弁

開基

聖武天皇

札所等

甲賀第一部法然上人25霊場第22番
びわ湖108霊場第94番

文化財

木造十一面観音立像:重要文化財

交通アクセス

電車:JR草津線「甲西駅(北口)」より、湖南市コミュニティバス「東正福寺」下車。徒歩7分

拝観時間

9:00~17:00(要事前予約)

拝観料

十一面観音菩薩像(重要文化財)の拝観:500円

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 DEN
初編集者 DEN 2020/04/12 13:55