高取城

たかとりじょう

奈良県高市郡高取町大字高取

寺社人気ランキング   奈良県 170位  |  全国 8199位
6.3K アクセス  |  50 件

高取城は奈良飛鳥盆地の南、標高583mの山頂を中心に築かれた近世山城である。十四世紀の南北朝時代、南朝方の越智邦澄が築いたのが始まりと伝わる。現在の近世城郭の形に仕上げたのは羽柴秀長配下の本多利久で..

もっと見る

基本情報

0744-52-1150
御朱印: 有り(「夢創館」では貼り紙の御城印が。壺阪寺(南法華寺)では手書きの御城印がもらえる)
交通アクセス

近鉄吉野線『壺阪山』から徒歩約2時間

拝観時間

年中無休(山頂にあるので明るいうちに散策すること)

拝観料

無料

所要時間

約1〜2時間

駐車場

有り

トイレ

有り(簡易トイレになる。駐車場にのみ)

最終編集者 紅斗真斗
初編集者 紅斗真斗 2020/04/04 21:46

高取城の人気のタグ