隣松寺

りんしょうじ

岐阜県不破郡垂井町宮代82

寺社人気ランキング   岐阜県 551位  |  全国 26029位
2.1K アクセス  |  2 件

 当山は、六孫王源経基公(清和源氏の始祖)が、平将門公(天慶三年(西暦九四〇年)二月十四日歿)の亡位を弔い、国家の安全を願うために七堂伽藍を建立し、天徳元年(九五七年)に開基されました。天徳山隣松寺..

もっと見る

基本情報

0584-22-0395
御朱印: 対応していません。
山号

天徳山

宗旨

臨済宗

宗派

妙心寺派

創建

天徳元年(九五七年)

本尊

地蔵菩薩(元の高昌国王子から賜ったものと伝えられる)

開基

六孫王源経基公

中興年

宝永四年(一七〇七年)

中興

峻山惠兆和尚

最終編集者 金の太鼓
初編集者 金の太鼓 2020/03/30 11:37