湯野沢熊野神社

ゆのさわくまのじんじゃ

山形県村山市大字湯野沢字院内楯樋山2680-1

寺社人気ランキング   山形県 270位  |  全国 16911位
2.8K アクセス  |  32 件

創立年代は詳らかでないが、鎌倉時代の建久年間に紀の人三郎なるものが本村に来襲して館を構え、西山中の院内楯樋山中腹に紀伊熊野山より分霊して勧請し、守護神と仰ぎ、名を熊野三郎と名乗ったと伝えられる。
..

もっと見る

基本情報

0237-54-3612
御朱印: 有り(社務所は、村山市大字湯野沢2884番地 です)

Instagram 湯野沢熊野神社 (@yunosawa_kumano_jinjya)
湯野沢熊野神社は承元元年(1207年)時の湯野沢領主平友康(通称熊野三郎)が紀伊国熊野本宮より熊野大神を御分霊して創建された神社といわれています...

祭神

伊弉諾命・伊弉冉命 建速須佐之男命

社格

十級社
旧郷社

創建

1207年(承元元年)

例祭

9月23日

交通アクセス

正月を除き、積雪時に神社まで行くことは困難です。冬季間神社までの道路は除雪されませんので、参拝は困難です。この時期に参拝を希望される方は必ず社務所までご連絡ください。時間は片道一時間程度かかります。

自動車でおいでの方は、一番手前の鳥居(一の鳥居)付近に駐車して徒歩でご参拝ください。神社の近くまで上りますと急坂の上、行き止まりで転回不能になります。

最終編集者 出羽散々な日々
初編集者 Eizo Iwasa 2020/03/29 20:26