瑞雲院

ずいうんいん

山形県新庄市十日町468-12

寺社人気ランキング   山形県 230位  |  全国 14048位
3.8K アクセス  |  32 件

新庄藩主戸澤氏の菩提寺である向陽山瑞雲院(曹洞宗)は、山形県白鷹町瑞龍院の末寺で、藩政時代寺領150石を有し、領内禅宗の事務を統括する禄所であった。初めは、城下町北の入ロの要として、羽州街道西側に建..

もっと見る

基本情報

0233-22-1051
御朱印: 有り

向陽山瑞雲院(曹洞宗)は、山形県白鷹町瑞龍院の末寺で、藩政時代寺領150石を有し、領内禅宗の事務を統括する禄所であった。初めは、城下町北の入ロの要として、羽州街道西側に建立されたが、元禄14年(1701)全焼し、寺地を宝永3年(170...

山号

向陽山

院号

瑞雲院

宗旨

曹洞宗

創建

1430年

本尊

釈迦如来

開山

泉宥

札所等

新庄地廻三十三観音 第四番 札所

文化財

新庄藩主戸澤家墓所(国指定史跡)

拝観料

無料

駐車場

有り

最終編集者 出羽散々な日々
初編集者 やっさん 2020/03/28 15:19