称名寺

しょうみょうじ

千葉県山武郡芝山町新井田785

寺社人気ランキング   千葉県 712位  |  全国 17497位
4.0K アクセス  |  6 件

芝山町新井田にある時宗の寺院。
創建当初は別の宗派で、南北朝期の住職、覚尊上人の代に時宗に改宗したと伝わる。
所在地は戦国期には上総国武射郡新田村、江戸期には新井田村と名を変えた。
現在、千葉..

もっと見る

基本情報

0479-77-1345
御朱印: 有り

芝山町新井田にある時宗の寺院。
創建当初は別の宗派で、南北朝期の住職、覚尊上人の代に時宗に改宗したと伝わる。
現在、千葉県内に8ヶ寺しかない時宗の寺院の一つ。

山号

新田山(にったさん)

宗旨

時宗

創建

弘安元年(1280年)頃

本尊

阿弥陀如来坐像

正式名

新田山称名寺
(にったさん しょうみょうじ)

文化財

阿弥陀如来坐像
(永禄9年(1566年)仏師浄慶作)

駐車場

有り

最終編集者 鉄十字
初編集者 鉄十字 2020/03/20 22:03