ログイン
登録する
全忠寺
ぜんちゅうじ
愛知県知多郡美浜町大字河和古屋敷60−1
基本情報
御朱印
御朱印帳
見どころ
授与品
寺社人気ランキング
愛知県
165位
|
全国
3644位
17.5K
アクセス
|
113
件
御朱印の投稿
いもと
白蛇の御朱印(直書き)を拝受しました。
kema
愛知県美浜町の全忠寺の御朱印です。来年が良い年になればと思い、「開運招福」の御朱印を頂きました^o^
ゆうち
「七福神」の直書きを頂きました!判子は奥様が作っているそうです(^^)
全忠寺の御朱印をもっとみる
御朱印帳の投稿
いもと
オリジナルの御朱印帳「海」です。表紙の裏には名前、最初の頁には「海」の文字を直書きして頂けます。
しまえなが
御朱印帳の裏面です★☆(*´з`*)☆★
しまえなが
見開き御朱印帳をいただきました。リバーシブルで片面は白地、反対は黒地になってます(o´∀`)b
全忠寺の御朱印帳をもっとみる
見どころの投稿
いもと
本堂です。右手に寺務所があります。
いもと
愛知県知多郡美浜町の全忠寺を参拝しました。
kema
今年の投稿は、これで終了します。皆様、今年1年間ありがとうございました。良いお年をお迎えください😊
Koko夫
昨年10月に続き2回目の参拝をさせていただきました。素敵な土地柄と御朱印の印象が強かったので、今回は家内を連れての知多・犬山旅行の最初の立ち寄りとしました。
Koko夫
今日は薄曇りで寒い一日でしたが、空気は澄んでいてよい参拝になりました。
全忠寺の見どころをもっとみる
授与品の投稿
よし@兵庫
お手紙も入っていました♪
まぁさん
一緒に頂いた挟み紙3枚(御朱印の説明)とお菓子です🤗🙏
freiheit
全忠寺さまの由緒書(裏)です。空(くう)ちゃん、海(シー)ちゃん母娘もいますね。
freiheit
全忠寺さまの由緒書(表)です。
freiheit
『三調』の説明書きです。
基本情報
愛知県知多郡美浜町大字河和古屋敷60−1
http://zenchuuji.main.jp/
御朱印: 有り 限定ご朱印あり
山号
信渓山
宗旨
曹洞宗
本尊
釈迦如来
札所等
南知多三十三観音霊場 第三番
四國直傳弘法大師八十八か所霊場 第三十九番
駐車場
あり
トイレ
あり
最終編集者
Tak
初編集者
みかん
2020/03/18 18:56
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。