積善寺

しゃくぜんじ

京都府亀岡市稗田野町柿花中道54

寺社人気ランキング   京都府 569位  |  全国 12287位
3.9K アクセス  |  35 件

積善寺の起源が明確ではありません。積善寺は度々兵火や火災に見舞われ、多くの寺宝や記録などを焼失しました。
鎌倉時代初期の1190年(建久元年)に無極上人が中興し、桜天満宮を境内に移して鎮守社として..

もっと見る

基本情報

山号

東路山

宗旨

浄土宗

宗派

西山禅林寺派

創建

不詳 建久元年(1190)以前

中興

無極上人

交通アクセス

・京都縦貫道「亀岡IC」から、車で15分程度
・JR嵯峨野線亀岡駅から京阪京都交通バスで上佐伯バス停から徒歩約15分

拝観料

無料

駐車場

有り

最終編集者 ボブ
初編集者 まろのすけ 2020/03/08 11:11