三柱神社

みはしらじんじゃ

長崎県北松浦郡佐々町羽須和免404番地

寺社人気ランキング   長崎県 137位  |  全国 10943位
5.3K アクセス  |  31 件

創建は貞元2年(977年)11月、肥前国松浦郡佐々の地頭であった古川伊予守なる人物が、武蔵国大宮(現在の埼玉県さいたま市大宮区)に鎮座する氷川神社の分霊を佐々の古川岳連峰頂上に『三尊大明神』として奉..

もっと見る

基本情報

祭神

素戔鳴命
大己貴尊
稲田姫尊

交通アクセス

西九州自動車道
「佐々インターチェンジ」から車で約5分
松浦鉄道
西九州線「佐々駅」から徒歩約15分
西肥自動車
「佐々新町」停留所から徒歩約5分
「佐々バスセンター」停留所から徒歩約15分

拝観料

無料

駐車場

有り。

トイレ

有り

最終編集者 ~hide~
初編集者 こぐま 2020/03/04 00:12