與能神社

よのじんじゃ

京都府亀岡市曽我部町寺蛇谷1  

寺社人気ランキング   京都府 665位  |  全国 15233位
2.0K アクセス  |  36 件

「諸国鎮座神秘抄」によると奈良時代に四道将軍丹波道 主命を国家の平和鎮護の為祀った与能神宮寺が起源 とされ、現御旅所を中心に、曼荼羅堂、講堂等寺区全域に 伽藍を誇り、皇室の崇敬篤く口丹波南部の中心と..

もっと見る

基本情報

丹波国桑田郡の式内社で、奈良時代に四道将軍丹波道主命を国家の平和鎮護の為祀った与能神宮寺が起源

祭神

事代主命、健御名方命、天照皇大神、天兒屋根命

社格

旧郷社 式内社

文化財

與能神社本殿 府登録文化財

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

なし

最終編集者 TOKKY1747
初編集者 kiyo74 2020/02/26 19:33