法憧寺 (臨済宗妙心寺派)

ほうどうじ

栃木県芳賀郡茂木町深沢983

寺社人気ランキング   栃木県 396位  |  全国 14408位
5.4K アクセス  |  7 件

下野国と常陸国を分けるように南下する八溝山地の奥深く下野の国の深沢村に、至徳三年(一三八八)一月十二日 甲州の大功徳翁大和尚が金剛山法幢寺殿堂を創立し開山。
本堂中央には御本尊の寶信房蓮生法師より..

もっと見る

基本情報

0285-65-0887
御朱印: 有り

江戸三大仇討ちと称される「浄瑠璃坂の仇討(寛文12年2月3日(西暦1672年3月2日)」の源八一党が雌伏の時を過ごしたお寺さんです。

山号

金剛山

宗旨

臨済宗

宗派

妙心寺派

創建

至徳3年(1386)

本尊

千手観音菩薩

開山

大功徳翁禅師

正式名

臨済宗妙心寺派金剛山法幢寺

札所等

芳賀坂東観世音第三十一番

文化財

茂木町指定有形文化財/法幢寺石段寄進記念碑

交通アクセス

真岡鐵道真岡線「七井」駅から車で15分

駐車場

有り(庭です。)

トイレ

有り

最終編集者 かずすけ
初編集者 machi5 2020/02/20 12:52