観音禅寺

かんのんぜんじ

滋賀県蒲生郡竜王町小口848

寺社人気ランキング   滋賀県 149位  |  全国 9792位
6.7K アクセス  |  28 件

牟禮山観音禅寺(竜王観音)は、推古天皇九年(601)、聖徳太子28歳の折、一刀三礼にて彫られた十一面観世音菩薩を本尊とし、仁寿三年(853)牟禮山法満寺五別院の一として創立される。法満寺は大宝元年(..

もっと見る

基本情報

厄除け・厄払い、人形の供養・お祓い、ペットの健康祈願・供養。交通安全祈願、安産祈願、傾聴、人生相談、坐禅、瞑想指導、レトリート、デトックス。

山号

牟禮山(むれざん)

宗旨

臨済宗

宗派

妙心寺派

寺格

6等地

創建

仁寿三年(853)

本尊

十一面観音菩薩(竜王厄除観音)

開山

良辯僧正(689-773)

開基

金蕭菩薩

中興年

寛文二年(1662年)

中興

列岑鈞禅師(?-1702)

正式名

観音寺

別名

竜王厄除観音

行事

1月1日~3日 修正会
1月20日 初観音
旧暦初午 稲荷大明神初午大祭
3月15日 涅槃会 常楽会
3月21日 弘法大師御影供 
7月7日 花供(行者祭)
7月20日 曝涼会
8月20日 施餓鬼
9月中秋の明月のころ 観月会
11月15日 七五三詣
12月8日 お火焚き・成道会
12月20日 終い観音
12月31日 越年祈祷・除夜の鐘

交通アクセス

竜王ICから車で3分。JR近江八幡駅から近江鉄道バス岡谷南行きか三井アウトレットパーク行きで20分

拝観時間

24時間お参り可。ただし、ご祈祷などは9:00~17:00

拝観料

無料

駐車場

有り(無料)

トイレ

有り

最終編集者 竜王観音
初編集者 竜王観音 2020/01/24 00:29