しょうりんじ
静岡県菊川市高橋497
1476(文明8)年 今川義忠は横地氏・勝間田氏を討ち取った帰り道に、「塩買坂」へさしかかったところで、両氏の残党に討ち取られ戦死しました。1517(永正14)年に 氏親は父の菩提を弔うためこの地に..
1476(文明8)年 今川義忠は横地氏・勝間田氏を討ち取った帰り道に、「塩買坂」へさしかかったところで、両氏の残党に討ち取られ戦死しました。1517(永正14)年に 氏親は父の菩提を弔うためこの地に「昌桂寺」を建立し、のちに「国源山正林寺」となりました。
国源山(こくげんざん)
曹洞宗
1517年
聖観世音菩薩
遠江三十三観音霊場 第二十九番札所
寿桂尼画像(掛軸)・今川義忠木像(市指定文化財)
東名高速道路・菊川ICから車で15分
無料
有り