安能寺

あんのうじ

奈良県宇陀郡御杖村菅野1867

寺社人気ランキング   奈良県 396位  |  全国 23759位
2.4K アクセス  |  4 件

開山は、820年頃(弘仁年間)に女人高野最初の候補地として、弘法大師が建立したと伝えられ、現在の女人高野・室生寺の別院であったとされています。
室生寺縁の経典が発見され、住職同士の合意で返却された..

もっと見る

基本情報

0745-95-3330
御朱印: 無し
山号

宝涌山

宗旨

曹洞宗

創建

820年頃(弘仁年間)

本尊

釈迦如来

中興年

1478年(文明10年)

中興

慶田寺第二世江父徳源

文化財

鐘楼門:奈良県有形文化財

拝観料

無料

駐車場

有り

最終編集者 あっきー
初編集者 あっきー 2020/01/13 17:46