正光寺

しょうこうじ

徳島県那賀郡那賀町平野妙見前37

寺社人気ランキング   徳島県 141位  |  全国 14126位
3.8K アクセス  |  74 件

正中元年(1324年)開山になる真言宗の名刹で、相生・鷲敷・上那賀・木沢の四地区の菩提寺。山門の荘厳なたたずまいが魅力です。県南最古の木造建築といわれる観音堂、小堀遠州門弟作と伝えられる庭園、町指定..

もっと見る

基本情報

0884-62-1304
御朱印: 四国曼荼羅霊場87番・四国36不動霊場14番
山号

向栄山(こうえいざん)

宗旨

真言宗

宗派

高野山真言宗

創建

1324年(正中元年)

本尊

本堂: 地蔵菩薩 不動堂: 不動明王

正式名

向栄山 正光寺

札所等

四国三十六不動霊場第14番
新四国曼荼羅霊場第87番

文化財

観音杉(町指定天然記念物)

交通アクセス

徳島IC より車で1時間半

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 rinrin
初編集者 Eizo Iwasa 2020/01/13 06:19