久遠神社

くどうじんじゃ

北海道久遠郡せたな町大成区本陣71

寺社人気ランキング   北海道 406位  |  全国 16838位
3.5K アクセス  |  14 件

宝永元年(1704)久遠郡平田村字臼別に創建されウスベツ神社と称していた。宝永4年8月運上屋の移転に伴って漁民1同協議の結果艘澗村へ遷座、明治元年迄稲荷神社と称し大饌津神、天宇受賣命の2神をお祀りし..

もっと見る

基本情報

祭神

天照大御神(あまてらすおおみかみ)
大饌津神(おおみけつかみ)
天宇受賣命(あめのうずめのみこと)

社格

旧郷社

創建

1704年(宝永元年)

例祭

7月16日

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2020/01/08 10:54