瑞雲寺

ずいうんじ

宮城県伊具郡丸森町金山鬼形92

寺社人気ランキング   宮城県 375位  |  全国 13341位
4.1K アクセス  |  25 件

金龍山瑞雲寺は室町時代の長禄二年(1458年) 瑚海仲珊禅師(こかいちゅうざんぜんじ、新潟県村上市、耕雲寺四世)が金山の地に足を踏まれ、新潟県村上市の耕雲寺の末寺として金龍山中腹を整地して寺院を建立..

もっと見る

基本情報

山号

金龍山

宗旨

曹洞宗

創建

長禄2年(1458年)

本尊

釈迦牟尼仏

開山

瑚海仲珊禅師(こかいちゅうざんぜんじ)

正式名

曹洞宗 金龍山 瑞雲寺

札所等

宮城百八地蔵霊場 第15番札所(子育延命地蔵)

交通アクセス

阿武隈急行丸森駅下車。タクシーで約15分です。

最終編集者 GT23
初編集者 Eizo Iwasa 2020/01/07 09:38