清運寺

せいうんじ

山梨県甲府市朝日5丁目2−11

寺社人気ランキング   山梨県 163位  |  全国 13280位
4.9K アクセス  |  19 件

妙清山清運寺は応長(1311年)の昔、加賀美遠光の曾孫 秋山与市郎隆晴が屋敷内に堂宇を建立し立像釈迦を安置することに始まる。時を経て隆晴の末孫 秋山孫四郎晴朝 深く法華経を信仰し 時の身延山第十一世..

もっと見る

基本情報

清運寺(せいうんじ)は、山梨県甲府市朝日にある日蓮宗の寺院。山号は妙清山。境内には坂本龍馬の許婚千葉さな子の墓がある。旧本山は市の瀬妙了寺、通師法縁。

山号

妙清山(みょうせいざん)

宗旨

日蓮宗

創建

応長元年(1311年)

札所等

甲府山の手七福神(弁財天)
甲府城北史蹟めぐり

交通アクセス

甲府駅より徒歩12分

駐車場

有り

最終編集者 とるど
初編集者 Eizo Iwasa 2019/12/29 20:14