野原八幡宮

のばらはちまんぐう

熊本県荒尾市野原1529

寺社人気ランキング   熊本県 85位  |  全国 6411位
9.1K アクセス  |  53 件

社記に云う延暦十五年桓武天皇九州静謐のため御綸命ありて勧請之し給う、とあり、又朱雀帝天慶年中相馬平将門叛逆の時、当国の太守尾藤少郷肥後守隆房に御綸命ありて兇賊退治のため当国中七社を祭祀せしめ給う其の..

もっと見る

基本情報

0968-82-8400
御朱印: 有り
祭神

応神天皇、神功皇后、住吉大明神

社格

旧郷社

創建

796年(延暦15年)

例祭

毎年10月15日

文化財

野原八幡宮風流(ユネスコ無形文化遺産登録)

交通アクセス

荒尾駅前よりバス「八幡宮前」下車、徒歩2分
九州道「南関IC」または「菊水IC」から約30分

最終編集者 神猿
初編集者 Eizo Iwasa 2019/12/27 22:39