海辺山不動院

かいへんざんふどういん

徳島県板野郡松茂町広島宮ノ後3

寺社人気ランキング   徳島県 165位  |  全国 16403位
4.2K アクセス  |  9 件

後西院天皇の御世、寛文年間(1661~1673)僧宥真が当地巡錫の際、三好長治公の念持仏であった不動明王を本尊に安置。家老、秦野助太夫の子成長の願により一寺を建立した。

基本情報

088-699-2657
御朱印: 新四国曼荼羅霊場3番
宗派

高野山真言宗

創建

寛文年間(1661~1673)

本尊

不動明王

開山

僧宥真

札所等

新四国曼荼羅霊場第3番札所
東瀬戸内七願不動霊場第2番札所

最終編集者 やくら姫
初編集者 Eizo Iwasa 2019/12/27 00:05