玉泉寺

ぎょくせんじ

大阪府豊能郡能勢町山辺1438

寺社人気ランキング   大阪府 1151位  |  全国 38378位
882 アクセス  |  0 件

当寺は、もと剣尾山上にあって、月峰寺の宿坊として繁栄していた。戦国兵乱の災いにあい、慶長4年(1599年)この村里に移って堂舎を建立、宿坊としての伝統を受け継ぎ、ユースホステルを経営している。

基本情報

山号

青龍山

宗派

高野山真言宗

正式名

青龍山玉泉寺

札所等

東瀬戸内七願不動6番

文化財

木造不動明王坐像(大阪府指定文化財)
木造薬師如来坐像(能勢町指定文化財)

交通アクセス

能勢電鉄「山下駅」からバスで「行者口」下車、徒歩5分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2019/12/26 22:52