常観寺

じょうかんじ

愛知県江南市小折町八竜114

寺社人気ランキング   愛知県 604位  |  全国 13065位
5.3K アクセス  |  16 件

常観寺は曹洞宗で、創立は不詳ですが、縁由によると、嘉祥・仁寿(850年)のころ、参議篁が地蔵菩薩銅像を鋳造して祀り、桜雲山常観寺と名付けたのが起こりと言われています。

基本情報

0587-55-0447
御朱印: 有り

小折町八竜(こおりちょうはちりゅう)にある曹洞宗の寺院。同派東海管区愛知県第一第22教区に所属している。

山号

桜雲山(おううんざん)

宗旨

曹洞宗

創建

不詳

本尊

釈迦牟尼仏

正式名

桜雲山常観寺

札所等

尾張國六地蔵第2番札所
布袋廿一大師第2番札所
尾張国四郡四国第10番札所

駐車場

有り(境内、境内南)

トイレ

有り

最終編集者
初編集者 ちゅら君 2019/12/23 20:23