賢聖院 二十三夜堂

けんじょういん にじゅうさんやどう

宮城県仙台市青葉区北目町7-11

寺社人気ランキング   宮城県 156位  |  全国 6131位
10.4K アクセス  |  48 件

延久元年(1069年)北目(現在の仙台市太白区郡山)に創建され、その後荒廃したが、康暦2年(1380年)北目館主藤原宗房の祈願により中興再建された。慶長年中(1600~1615年頃)伊達政宗が当地に..

もっと見る

基本情報

022-722-0238
御朱印: 有り(御開帳日以外は書置き)
宗旨

天台宗

創建

延久元年(1069年)

本尊

勢至菩薩

中興年

康暦2年(1380年)

中興

北目館主藤原宗房

正式名

北目山 賢聖院(きためざん けんじょういん)

札所等

みちのく巡礼宮城 第23番

行事

毎月23日 縁日 本尊御開帳

交通アクセス

JR仙台駅より徒歩15分
地下鉄南北線 五橋駅より徒歩6分

拝観時間

10:00〜16:00

駐車場

あり

最終編集者 ひとめぼれ
初編集者 Eizo Iwasa 2019/12/19 02:42