秦野福寿弁財天

はだのふくじゅべんざいてん

神奈川県秦野市今泉

寺社人気ランキング   神奈川県 772位  |  全国 15460位
4.2K アクセス  |  13 件

関東大震災で、付近の丘陵が崩落し、市木沢最上部をせき止めたことからできた震生湖の湖畔に鎮座する。日本三大弁財天の総本山である、奈良の天河弁財天を分祀。南はだの村七福神(弁財天)。
初代の弁財天は、..

もっと見る

基本情報

札所等

南はだの村七福神(弁財天)

例祭

元旦祭1月1日
伊勢神宮祭4月17日
天河本山参拝日9月9日
大祭日11月3日

交通アクセス

小田急線秦野駅徒歩約50分
小田急線秦野駅『バス』震生湖経由万年橋行き(秦15)震生湖徒歩約3分

拝観料

無料

所要時間

約20分

駐車場

有り。震生湖湖畔の駐車場をご利用ください。(2か所)

トイレ

有り。震生湖湖畔の駐車場内にあり。

最終編集者 you
初編集者 八ッ橋ちゃん 2019/12/15 09:49