土岐一稲荷神社

ときいちいなりじんじゃ

岐阜県土岐市泉中窯町1丁目38

寺社人気ランキング   岐阜県 213位  |  全国 11997位
5.9K アクセス  |  17 件

創建は文政6年(1823)土岐稲荷が土岐一稲荷といわれるようになったのは、昭和の初めに新聞による名所投票の時からである。平成28年11月新社殿再建。

基本情報

0572-55-3771
御朱印: 有り(大富白山神社社務所にて)
祭神

倉稲魂命(うかのみたまのみこと)

創建

1823年(文政6年)

交通アクセス

JR中央本線 土岐市駅 より徒歩18分

駐車場

大富白山神社のものを利用

トイレ

無し

最終編集者 船橋大明神
初編集者 Eizo Iwasa 2019/12/14 19:52