古渓山 南窓寺

なんそうじ

群馬県安中市板鼻1916

寺社人気ランキング   群馬県 377位  |  全国 14305位
4.9K アクセス  |  12 件

南窓寺は文禄3年(1595年)長伝寺2世・自宅和尚が当地に一庵を結び、古渓峯と称したことに始まる。
正徳5年(1715年)寺格を整え南窓寺となっている。

基本情報

027-381-1525
御朱印: 有り
山号

古渓山

宗旨

曹洞宗

創建

文禄3年(1595年)

本尊

釈迦如来

開山

長伝寺2世・自宅和尚

正式名

曹洞宗 古渓山 南窓禅寺

文化財

小野良佐栄重墓所は昭和26年(1951年)4月24日に県指定史跡に指定

交通アクセス

安中駅 約1.7km 徒歩で約22分
車で5分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 ふくちゃん
初編集者 アゲハ 2019/12/10 04:55