唱行寺

しょうぎょうじ

千葉県市川市柏井町1丁目1696

寺社人気ランキング   千葉県 1376位  |  全国 37361位
1.0K アクセス  |  0 件

唱行寺の建つ地域は「今島田」と呼ばれ、この地にいた念仏僧鐘阿弥が建長6年(1254)日蓮聖人に帰依して改宗し、日蓮から主題坊日唱の法号を戴いて建立したのが、今島山日唱寺の起こりと伝えられる。
また..

もっと見る

基本情報

047-339-1445
御朱印:  御主題: 有り

唱行寺(しょうぎょうじ)は、千葉県市川市にある日蓮宗の寺院。山号は今島山。太鼓の霊場とも称される。旧本山は大本山法華経寺。達師法縁。

山号

今島山(こんとうざん)

宗旨

日蓮宗

創建

1254年(建長6年)

正式名

今島山 唱行寺

文化財

木彫日蓮坐像(市川市指定有形文化財)

交通アクセス

JR武蔵野線「船橋法典駅」より徒歩15分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2019/12/08 15:04