鹽冶神社 (塩冶神社)

えんやじんじゃ

島根県出雲市上塩冶町1749−7

寺社人気ランキング   島根県 105位  |  全国 11927位
5.1K アクセス  |  25 件

当社は大国主命の御孫神である塩冶毘古命と其の妻神である塩冶毘売命を主祭神として御祀りしております。創建の年代はあまりにも古く、詳しくは判りませんが地名として塩冶(出雲風土記では夜牟夜、止屋)の字が始..

もっと見る

基本情報

祭神

祭神
鹽冶毘古命 鹽冶毘賣命 鹽冶毘古麻由彌命 燒太刀天穗日子命

合祀
誉田別命 事代主命 大山祇命 塩冶判官高貞

社格

式内社(小)出雲國神門郡 鹽冶神社、旧郷社
式内社(小)出雲國神門郡 鹽冶比古神社を合祀
式内社(小)出雲國神門郡 鹽冶比古麻由弥能神社を合祀
式内社(小)出雲國神門郡 神産魂命子午日命神社を合祀
式内社(小)出雲國神門郡 鹽冶日子命御子燒大刀天穗日子命神社を合祀

例祭

4月15日

交通アクセス

JR「出雲市駅」より徒歩19分
山陰道「斐川IC」より車で20分

駐車場

有り

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2019/12/06 07:04