ながたじんじゃ
岡山県真庭市蒜山下長田1097
創建年代は不詳ですが平安時代の延喜式神名帳の美作國大庭郡に長田神社小と記載された式内小社の論社で、三代実録の貞観6年に美作国従五位下長田神社授従五位上とあり、美作国九宮、布施郷一宮とされた しかし..
創建年代は不詳ですが平安時代の延喜式神名帳の美作國大庭郡に長田神社小と記載された式内小社の論社で、三代実録の貞観6年に美作国従五位下長田神社授従五位上とあり、美作国九宮、布施郷一宮とされた しかし、通説では社の長田神社が式内社長田神社とされているそうです 中古に牛頭天王社と改称し、室町時代の天文年間に尼子晴久が社殿を建立寄進し、慶安2年に美作国主森内記が神鏡1面を寄進した 明治初年に神仏分離で長田神社に復称し、明治12年に上長田、下長田の9社を合祀し、大正11年に郷社に列した
事代主命 素盞嗚尊
式内社(小)論社、美作国九宮、郷社
流造
天王さん
なし