譲伝寺

じょうでんじ

鳥取県鳥取市鹿野町今市39

寺社人気ランキング   鳥取県 360位  |  全国 40732位
734 アクセス  |  0 件

譲伝寺の創建は応安5年(1372)笑巌宥誾が小別所村に開いたのが始まりとされます。当初は法成寺と称していましたが、古仏谷に移ると毫王山抱月寺に改称し、室町時代末期に当時の鹿野城の城主亀井茲矩によって..

もっと見る

基本情報

0857-84-2137
御朱印: 有り
山号

少林山

宗旨

曹洞宗

創建

1372年(応安5年)

本尊

釈迦牟尼仏

開山

笑巌宥誾和尚

正式名

少林山 譲伝寺

札所等

中国地蔵尊霊場第二十九番札所

文化財

亀井滋矩将来の中国織物3点(県指定文化財)
庭園(市指定名勝)

交通アクセス

鳥取駅よりバス「鹿野温泉公園」下車、徒歩3分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2019/11/26 17:54