観音寺

かんのんじ

鳥取県鳥取市河原町北村264

寺社人気ランキング   鳥取県 350位  |  全国 39935位
805 アクセス  |  0 件

月光山観音寺の創建は嘉祥元年(848年)真雅(弘法大師の弟子)が草庵を設けたのが始まりと伝えられています。当時は当地方の根本道場として寺運が隆盛し末寺も擁していましたが天正年間(1573~1592年..

もっと見る

基本情報

0858-85-1102
御朱印: 有り
山号

月光山

宗派

高野山真言宗

創建

嘉祥元年(848年)

本尊

聖観世音菩薩

正式名

月光山 観音寺

札所等

因幡西国三十三観音霊場第2番札所

文化財

勢至菩薩立像(鳥取県指定保護文化財)

交通アクセス

鳥取自動車道 河原IC より車で15分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2019/11/26 08:01