山之観音

やまのかんのん

香川県小豆郡土庄町大部乙679

寺社人気ランキング   香川県 288位  |  全国 26086位
2.2K アクセス  |  2 件

当山は大同二年弘法大師霊場御開創の砌、この山に御登りになり御来迎の滝にて御修行された際、異様な霊感にうたれ一条の光の中に十一面観世音菩薩の御姿を拝されました。
この事により三七二十一日の祈願をこめ..

もっと見る

基本情報

宗旨

真言宗

創建

大同2年

本尊

十一面観世音菩薩

開山

弘法大師

別名

子安観音寺、奥の院

駐車場

無料。駐車場から入り口は外にありますが、お寺自体は 洞窟の中にあるため、真っ暗なトンネルを 通っていきます。トンネルは母親の母体を表し、そこをくぐる事によって我々の心身が清められると言う意味なのです。あまりの神秘的な雰囲気に、初めての方は少し驚かれるかもしれません。灯りひとつないトンネルを通っていくと、 本堂にたどりつきます。

最終編集者 しゃけとば
初編集者 しゃけとば 2019/11/26 00:01