新善光寺

しんぜんこうじ

神奈川県三浦郡葉山町上山口1368

寺社人気ランキング   神奈川県 1585位  |  全国 25676位
1.9K アクセス  |  5 件

新善光寺は、鎌倉に創建されたのを始まりとする浄土宗の寺院。室町時代に鎌倉から現在地に移転したものと考えられている。創建に関する詳細は不明だが、建久8年(1197年)に源頼朝が信濃善光寺を参詣した折、..

もっと見る

基本情報

山号

不捨山

院号

摂取院

宗旨

浄土宗

本尊

木造阿弥陀三尊像(善光寺方式)

正式名

不捨山 摂取院 新善光寺

札所等

三浦半島 秋の七草巡り霊場 第6番

文化財

内陣、厨子、四脚門(県指定重要文化財)

交通アクセス

JR逗子駅、京急新逗子駅より衣笠行きバス「滝の坂」下車、徒歩2分
横横道路 横須賀IC より車で10分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2019/11/24 03:08