東龍寺

とうりゅうじ

新潟県南蒲原郡田上町大字田上乙1374

寺社人気ランキング   新潟県 232位  |  全国 12399位
6.4K アクセス  |  9 件

東龍寺は、弘仁五年(814年)あるいは、天長五年(828年)真言宗として、開創された。言い伝えとして、弘法大師空海あるいは、弟子の空法上人によって開かれた。正慶元年(1332年)護摩堂城主平賀宝山の..

もっと見る

基本情報

安国山東龍寺 (田上町) - 新潟県南蒲原郡田上町田上にある曹洞宗の寺院。護摩堂城主(平賀氏)の菩提寺。

山号

安国山

宗旨

曹洞宗

創建

天長五年(828年)

本尊

大聖不動尊(弘法大師作)

開山

弘法大師空海あるいは、弟子の空法上人

中興年

永禄元年(1558年)

中興

般山祖吉大和尚

正式名

安国山 東龍寺

交通アクセス

JR信越本線田上駅より徒歩25分
北陸道巻潟東または三条燕ICより車で30分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2019/11/23 19:56