常円寺

じょうえんじ

長野県伊那市山寺3251

寺社人気ランキング   長野県 302位  |  全国 12168位
4.5K アクセス  |  37 件

応永六年(1399)に信濃国西伊那部村西山の内(現在の伊那市横山)の寺社平に開創されました。現在は記念碑が建っています。その後、百年を経て文亀元(1501)に賢甫宗俊禅師により開山され、現在地の字上..

もっと見る

基本情報

山号

護法山

宗旨

曹洞宗

創建

応永六年(1399)

本尊

十一面千手観世音菩薩(伝・行基作 秘仏)

開山

賢甫宗俊禅師

開基

御子柴六左衛門茂久

正式名

護法山 常圓寺

札所等

伊那諏訪八十八霊場 第52番
伊那七福神 布袋尊

交通アクセス

JR飯田線 伊那市駅より徒歩7分
中央道 伊那ICより車で10分

駐車場

有り

最終編集者 平沢凛
初編集者 Eizo Iwasa 2019/11/23 18:11