連石山 長厳寺

ちょうごんじ

群馬県甘楽郡甘楽町小幡1926

寺社人気ランキング   群馬県 251位  |  全国 9210位
6.3K アクセス  |  38 件

長厳寺の創建は不詳ですが古くは連石山を修行の場とする修験道場だったとされ、鎌倉時代後期の文永8年(1271)に行円法師によって天台宗寺院に改宗開山しています。

基本情報

0274-74-2051
御朱印: 有り
山号

連石山

院号

長寿院

宗旨

天台宗

創建

文永八年(1271年)

本尊

阿弥陀仏

開山

行円法師

正式名

天台宗 連石山 長寿院 長厳寺

札所等

小幡七福神(毘沙門天)

交通アクセス

上信越自動車道 富岡ICより、15分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 ふくちゃん
初編集者 アゲハ 2019/11/23 11:37