健速神社

たけはやじんじゃ

神奈川県秦野市下大槻611

寺社人気ランキング   神奈川県 997位  |  全国 18876位
3.5K アクセス  |  7 件

牛頭天王社とも称し、古老の伝えによると、人皇百七代正親天皇の御代、富永弥四郎が武運長久を祈願して、永禄二年、社殿を新造したといわれる。毎年9月上旬の日曜日に例大祭が行われ、神輿が家々の門前で焚く麦わ..

もっと見る

基本情報

0463-81-0805
御朱印: 有り(曾屋神社にて戴けます)

曾屋神社の兼務社

祭神

素戔嗚尊

社格

村社

創建

1559年 (永禄2年)

別名

牛頭天王社
お天王さん

例祭

9月第2の日曜日 例祭

神事

1月1日 元旦祭
11月23日 新穀感謝祭

交通アクセス

神奈中バス (秦38、秦39、秦40、平71) 南平橋バス停から徒歩5分
神奈中バス (秦44、秦45、平74) 秦野高校前バス停から徒歩7分
神奈中バス (秦44、秦45、平74) 瓜生野入口バス停から徒歩7分
小田急小田原線 東海学園前駅から徒歩31分

最終編集者
初編集者 Eizo Iwasa 2019/11/18 03:10