延命寺

えんめいじ

山形県酒田市生石字大森山164

寺社人気ランキング   山形県 186位  |  全国 11534位
4.3K アクセス  |  36 件

生石山延命寺は山形県酒田市生石大森山に境内を構えている真言宗智山派の寺院です。延命寺の創建は不詳ですが平安時代には既に天台宗の寺院として存在し弘法大師空海により開かれたとの伝承も残っています。寺運は..

もっと見る

基本情報

0234-94-2361
御朱印: 有り ご本尊と観音霊場の2種類が有ります。また庄内観音霊場21番の松葉寺の御朱印もこちらでいただくことができます。

寺伝によれば、開基は弘法大師。南朝の忠臣・北畠顕信が守水親王を潜匿したなどの伝説も残り、かつては修験道場としては羽黒山をしのぐ勢いだったという。
本尊の聖観世音菩薩は、楠材一本造りの等身大で平安時代の作。

山号

生石山

宗旨

真言宗

宗派

智山派

本尊

不動明王

正式名

延命寺

札所等

庄内三十三観音霊場 第18番札所
荘内平和百八観音霊場 第26番札所

交通アクセス

砂越駅から徒歩54分

駐車場

有り

最終編集者 やっさん
初編集者 Eizo Iwasa 2019/11/14 04:43