由城山 福聚院 慈眼寺

じげんじ

埼玉県坂戸市大字中小坂285

寺社人気ランキング   埼玉県 242位  |  全国 5912位
11.4K アクセス  |  42 件

坂戸市の慈眼寺は、弘法大師によって開かれた古刹です。境内のしだれ桜は、樹齢250年と推定される古木で花の季節には遠近よりの花見客で賑わいます。

基本情報

山号

由城山(ゆぎさん)

院号

福聚院(ふくじゅいん)

宗派

真言宗智山派

本尊

十一面観世音

正式名

真言宗智山派 由城山 福聚院 慈眼寺

札所等

幻の武州八十八霊場 第64番

文化財

慈眼寺のしだれ桜(坂戸市天然記念物)

行事

しだれ桜まつり 毎年3月末~4月初め

交通アクセス

圏央道 坂戸ICより車で5分
若葉駅〜川越駅間のバスで「川越堺」下車、徒歩2分

最終編集者 ふくちゃん
初編集者 Eizo Iwasa 2019/11/12 22:50

由城山 福聚院 慈眼寺の人気のタグ