大崎八幡神社 (岩出山)

おおさきはちまんじんじゃ

宮城県大崎市岩出山下野目字境28

寺社人気ランキング   宮城県 116位  |  全国 4674位
12.9K アクセス  |  68 件

80代高倉天皇の承安年中(平安時代1171年~1174年)藤原秀衡の族、照井太郎高直当村に居城を築くや、秀衡命じて八幡大神を勧請せしめ鎮護の神としたという。寿永年中(平安時代1182年~1184年)..

もっと見る

基本情報

祭神

応神天皇

社格

旧村社

創建

1171年~1174年(承安年間)

例祭

4月15日、9月敬老の日 第3月曜日

交通アクセス

JR陸羽東線 西大崎駅より徒歩10分

最終編集者 リムル・エルフィア
初編集者 オトキュー 2019/11/12 18:41