本岡寺

ほんこうじ

栃木県芳賀郡茂木町茂木1411

寺社人気ランキング   栃木県 566位  |  全国 25948位
2.0K アクセス  |  3 件

本岡寺は、永仁6年(1298年)に、日蓮大聖人の直弟子「美濃阿闍梨天目日盛聖人」(みのあじゃり てんもく にちじょうしょうにん)の
開山と伝えられております。
日蓮大聖人の池上での御入滅の16年..

もっと見る

基本情報

本岡寺は、永仁6年(1298年)に、日蓮大聖人の直弟子「美濃阿闍梨天目日盛聖人」の開山と伝えられております。

山号

了巌山

宗旨

日蓮宗

創建

1298年(永仁6年)

開山

美濃阿闍梨天目日盛聖人(みのあじゃり てんもく にちじょうしょうにん)

正式名

了巌山本岡寺

行事

1月1日 新年祈祷会
1月最終日曜日 大荒行堂団参
3月春分の日前後 春彼岸
8月12日 施餓鬼会
8月13日〜16日 お盆
9月秋分の日前後 秋彼岸
11月23日 宗祖お会式

交通アクセス

真岡鐵道茂木駅より徒歩約5分
北関東自動車道友部IC、真岡ICより車で約40分
JJRバス茂木行・ツインリンクもてぎ行、本岡寺前下車(徒歩約1分)

駐車場

有り

最終編集者 かずすけ
初編集者 Eizo Iwasa 2019/11/12 08:38