浅草観音寺

あさくさかんのんじ

北海道小樽市富岡1丁目19-21

寺社人気ランキング   北海道 467位  |  全国 21188位
2.2K アクセス  |  12 件

明治8年(1875年)榎本武揚と共に来樽した比叡山の僧正が観音堂を建立、同24年東京の浅草寺より浅草観音の分身を譲り受けて本尊とする。神道国教化政策の時代、容易に新規寺院が認められなかったが、同30..

もっと見る

基本情報

浅草観音寺(あさくさかんのんじ)は、北海道小樽市富岡にある天台宗の寺院。小樽市指定文化財の木造聖観世音菩薩立像がある。

山号

海龍王山

院号

有門院

宗旨

天台宗

本尊

聖観世音菩薩

正式名

海龍王山有門院浅草観音寺

文化財

木造聖観世音菩薩立像(小樽市指定文化財)

交通アクセス

JR小樽駅より徒歩15分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2019/11/09 20:13