三福寺

さんぷくじ

愛媛県四国中央市土居町津根2041

寺社人気ランキング   愛媛県 203位  |  全国 15176位
4.0K アクセス  |  17 件

当山のはじまりは、弘法大師四国巡錫の砌、当地に立ち寄られた時、人々は大師に教えを乞い、その徳を慕って草堂を建立し礼拝するようになったのが始まりと伝わっています。 その後畿多の変遷を経て、平安末期に阿..

もっと見る

基本情報

0896-74-3178
御朱印: 新四国曼荼羅霊場28番(無量寿)・四国霊場番外札所
山号

豊岡山(ほうこうざん)

宗派

高野山真言宗

創建

大同年間(806~810)

本尊

阿弥陀如来

開山

弘法大師

正式名

豊岡山三福寺

札所等

新四国曼荼羅霊場 第28番
四国霊場番外札所

交通アクセス

JR予讃線 赤星駅より徒歩6分

最終編集者 やくら姫
初編集者 Eizo Iwasa 2019/11/07 15:31