西教寺

さいきょうじ

香川県さぬき市大川町富田東1809

寺社人気ランキング   香川県 202位  |  全国 16013位
3.7K アクセス  |  15 件

開祖は行基菩薩。のち弘法大師が逗留した折りに堂宇を建立した。奥の院の崖に彫刻された薬師如来像は弘法大師が刻んだと言われている。

基本情報

0879-43-5461
御朱印: 新四国曼荼羅霊場8番・四国霊場88番大窪寺前札所

御本尊は阿弥陀如来。行基菩薩が開基し、のちに弘法大師が逗留して堂宇を建立したと伝わる。

山号

花生山

宗旨

真言宗

宗派

善通寺派

本尊

阿弥陀如来

開山

行基菩薩

中興

弘法大師

札所等

四国霊場第八十八番札所大窪寺前札所
新四国曼荼羅霊場第八番札所

駐車場

有り

最終編集者 やくら姫
初編集者 rinrin 2019/10/29 23:13