大野神社

おおのじんじゃ

新潟県糸魚川市大野1992

寺社人気ランキング   新潟県 211位  |  全国 11088位
7.5K アクセス  |  18 件

基本情報

御朱印: 有り(神主宅にて頂きます)
祭神

品陀別尊、伊邪那美尊、国常立尊。天照皇大神、大穴牟遅命、武甕槌命を合祀している。

社格

天保11年(1840年)に再建。明治40年(1907年)6月18日、八幡社に熊野社を合併し、現社号に改称した。昭和7年(1932年)9月7日に村社となる。諏訪社以下、数社を合祀。

創建

創建は不詳。古くからの大野集落の産土神で、『神社明細帳』によれば、大神社と称してきたが、のち八幡社に改めたと口碑に伝える。

文化財

市指定文化財として、木造彫刻がある。この中には、いずれも南北朝-室町初期のもので、木像大野神社男神像が四躯、木造大野神社随像(頭部)が二個、木造十王像一躯、木造随神像(立像)二躯、木造地蔵菩薩坐像一躯が含まれる。

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 パンダの右ハイキック
初編集者 パン屋の店長 2019/10/27 15:57